公開日:23/12/04 最終更新日:23/11/28

サステナブル・シーフードとは?MSC認証、ASC認証について解説

環境や資源に配慮した水産物「サステナブル・シーフード」が注目を集めています。これから先の水産物を守る…

公開日:23/12/01

「九州お肉大好きプロジェクト」始動!"あなたの推し肉"インスタキャンペーンで九州の食肉産業を盛り上げる

一般社団法人九州観光機構(会長:唐池恒二)では、九州の食肉産業を盛り上げようと「九州 お肉大好きプロ…

公開日:23/11/29 最終更新日:23/12/06

【連載第32回】価格暴騰で消費者がどの様な対応を取るのか?(12)

コンビニエンスストアの王者セブン-イレブンで120店舗もの経営指導を実施し、担当地区の店舗合計年商を…

公開日:23/11/28 最終更新日:23/11/27

「梨好きの貴方へ」二十世紀梨のドライフルーツ「梨からの手紙」、Makuakeにて先行販売を開始

「農業の、これからを創る」をミッションに掲げる京都発の農業ベンチャーの株式会社Agriture(本社…

公開日:23/11/27

2023年12月/食品業界向け展示会・セミナー情報

2023年12月開催予定の食品業界向け展示会・セミナー・イベント情報をまとめています。2023年12…

公開日:23/11/20 最終更新日:23/10/31

【2023年】外国人観光客(インバウンド)に売れている食品・お菓子まとめ

2023年は、日本への外国人観光者が増加傾向となった1年となりました。新型コロナウイルスも2023年…

公開日:23/11/13 最終更新日:23/10/31

食品業界の異業種コラボが熱い!提携するメリットや企業の事例を紹介

異業種とコラボして、売上アップや認知度向上に乗り出す食品メーカーが増えてきました。異業種コラボをすれ…

公開日:23/11/10 最終更新日:23/11/27

" 廃棄フルーツ " から健康おやつと障がい者雇用も生み出す『アップサイクル事業』で人気のグミ

和歌山県かつらぎ町で地域課題解決につながるアップサイクル事業を展開している株式会社やまやま(猪原有紀…

公開日:23/11/10

【食品EC通販】アフターコロナや価格競争に負けない!2024年のトレンド予想!

2023年も残りわずかとなりました。今年日本国内では新型コロナウイルスの5類移行を機に本格的にアフタ…

公開日:23/11/06 最終更新日:23/10/24

事業再構築補助金の新しい公募枠と審査に通る計画書作成のために重要なこと

事業再構築補助金第10回以降のルールの変更点新型コロナウイルス感染症の長期化にともない、中小企業の事…

公開日:23/10/30 最終更新日:23/10/18

「FOOD STYLE Kyushu 2023」11月14日(火)/15日(水)に福岡市で開催!

西日本最大規模を誇る「外食・中食・小売り業界」の垣根を超えた展示会。42都道府県、1,100社以上出…

公開日:23/10/24 最終更新日:23/11/24

【連載第31回】価格暴騰で消費者がどの様な対応を取るのか?(11)

コンビニエンスストアの王者セブン-イレブンで120店舗もの経営指導を実施し、担当地区の店舗合計年商を…

公開日:23/10/23 最終更新日:23/10/20

採れたて秋の味覚勢ぞろい!道の駅長崎街道鈴田峠「秋の収穫まつり」11月開催

長崎県大村市の国道34号線沿いにある「道の駅 長崎街道鈴田峠」では、11月11日(土)と12日(日)…

公開日:23/10/19

出店企業350社以上「第7回しんきん合同商談会」11月8日(水)福岡で開催

多種多様な中小事業者が一堂に会し、ビジネス商機につながる価値ある商談を創出するこをコンセプトにした合…

公開日:23/10/18

2023年11月/食品業界向け展示会・セミナー情報

2023年11月開催予定の食品業界向け展示会・セミナー・イベント情報をまとめています。2023年11…

公開日:23/10/11 最終更新日:23/10/10

参加者募集!商品化や出店のチャンスも! “食”のピッチコンテスト

株式会社オレンジページ(本社:東京都港区、代表取締役社長:立石 貴己)が運営に携わる、フードラボ「K…

公開日:23/10/10

田苑酒造、「お好み焼き専用焼酎」を発売、ブルドックソース・プロモーション課が開発に協力

田苑酒造は10月4日、お好み焼きの味を引き立たせる『お好み焼き専用焼酎』を同社公式通販サイト(htt…

公開日:23/10/03

ふるさと納税の新ルールに対応しよう!人気商品のトレンドを紹介

2023年10月から「ふるさと納税」のルールが改定されます。現在のルールで寄付できるのは9月までとな…

公開日:23/09/29

ちっごの蔵元が集結「筑後SAKEフェスタ2023」10月14日(土)/15日(日)に久留米市で開催!

筑後自慢の地酒が飲み比べできる「筑後SAKEフェスタ2023」が、福岡県久留米市の久留米シティプラザ…

公開日:23/09/29

2023年10月/食品業界向け展示会・セミナー情報

2023年10月開催予定の食品業界向け展示会・セミナー・イベント情報をまとめています。2023年10…

ハラルフードとは?イスラム教に基づいた特徴や食品メーカーのハラル対応食品を事例を紹介

公開日:23/09/27 最終更新日:23/10/02

ハラルフードとは?イスラム教に基づいた特徴や食品メーカーのハラル対応食品を事例を紹介

日本は外国人旅行客の多い観光大国です。企業や飲食店も外国人向けの食品の開発を進め、食の多様化が進んで…

公開日:23/09/21 最終更新日:23/09/20

【連載第30回】価格暴騰で消費者がどの様な対応を取るのか?(10)

コンビニエンスストアの王者セブン-イレブンで120店舗もの経営指導を実施し、担当地区の店舗合計年商を…

公開日:23/09/19

参加費無料!オンライン食育講座「あおもり親子農楽校」2023年10月1日(日)開催!

産地から食卓までの“食のリレー”を学ぶオンライン食育講座「あおもり親子農楽校」の第2回が、2023年…

公開日:23/09/11

2024年度モンドセレクション申請受付・出品方法の変更等について相談会開催

食品や飲料を中心とした技術的水準の品質審査機関「モンドセレクション」は、2024年度の申請要項を発表…

公開日:23/09/06

タマチャンショップが日本発の新うまみ調味料 「Macchan UMAMI rich sauce」を9月8日に予約販売スタート!

オンラインストアを中心に自然派食品ストア「タマチャンショップ」を運営する有限会社九南サービス (本社…

公開日:23/09/01

2023年10月より、ステルスマーケティング(ステマ)の規制が開始されます。

ステルスマーケティング(ステマ)とは?ステルスマーケティング(ステマ)とは、※以下ウィキペディア(W…

公開日:23/08/31 最終更新日:23/08/30

全国の地銀52行と地域の食品事業者が集結「地方銀行フードセレクション2023」事前来場登録を開始

全国の第一地方銀行52行とリッキービジネスソリューション株式会社(東京都千代田区、代表取締役:澁谷 …

公開日:23/08/30

国内初、脳科学に基づくごま油の香りの効果・効用に関する研究結果を発表

竹本油脂株式会社(本社:愛知県蒲郡市、代表者:竹本 元泰、以下 竹本油脂)、株式会社NTTデータ経営…

公開日:23/08/29

2023年9月/食品業界向け展示会・セミナー情報

2023年9月開催予定の食品業界向け展示会・セミナー・イベント情報をまとめています。2023年9月食…

公開日:23/08/25 最終更新日:23/08/28

Camera Raw 新機能がすごい!画像補正に使えるテクニックをご紹介

一眼レフやミラーレスカメラで撮影した写真やスマホで撮影してももうちょっと明るくしたい、鮮やかにしたい…

公開日:23/08/23

【2023年8月最新版】食品表示に関する改正や新ガイドラインの策定

2015 年 4 月に施行され、2020 年 4 月に完全移行となった新食品表示法。その後も、部分的…

公開日:23/08/23

個性豊かな焼酎を楽しむイベント「ask me now!」 9月2日(土)に福岡県古賀市で開催!

福岡県古賀市天神にある酒販店のノミヤマ酒販(有限会社許山酒販)の角打ちスペースで、お酒・フード・音楽…

公開日:23/08/22

『フードテック官民協議会・令和5年度 未来を創る! フードテックビジネスコンテスト』アイデア募集

株式会社NTTデータ経営研究所は、「フードテック官民協議会(※1)」で、フードテック(※2)の認知度…

公開日:23/08/21

【連載第29回】価格暴騰で消費者がどの様な対応を取るのか?(9)

コンビニエンスストアの王者セブン-イレブンで120店舗もの経営指導を実施し、担当地区の店舗合計年商を…

公開日:23/08/10

九州で親しまれる油揚げ " 南関あげ "『極上』シリーズを Makuakeで先行販売!8月30日まで

塩山食品株式会社(熊本県玉名郡南関町大字小原、代表取締役社長:塩山 治彦)は、「塩山の南関あげ『極上…

公開日:23/08/10 最終更新日:23/08/08

天ぷら専門店「博多天ぷら やまや」が タイのバンコクエリアに初出店 

「やまや」と「JALUXグループ」がフランチャイズ契約締結株式会社JALUX(ジャルックス、東京都港…

公開日:23/08/08

プラントベースフード向け製品 「プラントdeリッチ」特設サイトを開設

池田糖化工業株式会社(広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、2023年7月31日(月)にプラ…

ロングライフ食品とは。長持ちさせる秘密・メリット・デメリットを解説

公開日:23/08/07 最終更新日:23/10/10

ロングライフ食品とは?長持ちさせる秘密やメリット・デメリットを解説

日本では食品ロスが大きな問題となっています。食品の多くを輸入に頼っていながら、大量の食品ロスが発生し…

公開日:23/08/05

Wismettacグループ、食の専門商社として初めてふるさと納税事業に参入

国際的な「食」のネットワークを構築し、アジア食品・食材を中心とした卸売事業を展開する西本Wismet…

公開日:23/08/02

環境に配慮した常温長期保存可能な紙パック 8月9日を「ロングライフ紙パックの日」に制定

食品加工処理と紙容器充填包装システムの世界的なリーディング・カンパニーで、紙パック業界で多くのシェア…

公開日:23/07/25

2023年8月/食品業界向け展示会・セミナー情報

2023年8月開催予定の食品業界向け展示会・セミナー・イベント情報をまとめています。2023年8月食…

公開日:23/07/24

小麦粉不使用!?うどんの新革命! 国産米粉100%リング形状の 「おこめのたべりんぐうどん」を発売開始

ベビー用品ブランド「EDISONmama(エジソンママ)」を展開する株式会社ケイジェイシー(東京都品…

公開日:23/07/24 最終更新日:23/10/03

ふるさと納税の仕組みとは?出品について解説!楽天の人気返礼品事例も紹介

近年食品メーカーの中でふるさと納税に関する話題が増えています。「ふるさと納税が重要な販路の1つになっ…

公開日:23/07/21

常温長期保存可能な「次世代のお惣菜」で、 企業参加型SDGs食支援プロジェクトをスタート!

お惣菜の製造販売を展開している有限会社ウチノ内野家(兵庫県西宮市、代表者:内野 年記)は、同社独自の…