商品開発・企画に関する記事

公開日:23/09/19

参加費無料!オンライン食育講座「あおもり親子農楽校」2023年10月1日(日)開催!

産地から食卓までの“食のリレー”を学ぶオンライン食育講座「あおもり親子農楽校」の第2回が、2023年…

公開日:23/09/11

2024年度モンドセレクション申請受付・出品方法の変更等について相談会開催

食品や飲料を中心とした技術的水準の品質審査機関「モンドセレクション」は、2024年度の申請要項を発表…

公開日:23/09/06

タマチャンショップが日本発の新うまみ調味料 「Macchan UMAMI rich sauce」を9月8日に予約販売スタート!

オンラインストアを中心に自然派食品ストア「タマチャンショップ」を運営する有限会社九南サービス (本社…

公開日:23/09/01

2023年10月より、ステルスマーケティング(ステマ)の規制が開始されます。

ステルスマーケティング(ステマ)とは?ステルスマーケティング(ステマ)とは、※以下ウィキペディア(W…

公開日:23/08/31 最終更新日:23/08/30

全国の地銀52行と地域の食品事業者が集結「地方銀行フードセレクション2023」事前来場登録を開始

全国の第一地方銀行52行とリッキービジネスソリューション株式会社(東京都千代田区、代表取締役:澁谷 …

公開日:23/08/30

国内初、脳科学に基づくごま油の香りの効果・効用に関する研究結果を発表

竹本油脂株式会社(本社:愛知県蒲郡市、代表者:竹本 元泰、以下 竹本油脂)、株式会社NTTデータ経営…

公開日:23/08/25 最終更新日:23/08/28

Camera Raw 新機能がすごい!画像補正に使えるテクニックをご紹介

一眼レフやミラーレスカメラで撮影した写真やスマホで撮影してももうちょっと明るくしたい、鮮やかにしたい…

公開日:23/08/23

【2023年8月最新版】食品表示に関する改正や新ガイドラインの策定

2015 年 4 月に施行され、2020 年 4 月に完全移行となった新食品表示法。その後も、部分的…

公開日:23/08/23

個性豊かな焼酎を楽しむイベント「ask me now!」 9月2日(土)に福岡県古賀市で開催!

福岡県古賀市天神にある酒販店のノミヤマ酒販(有限会社許山酒販)の角打ちスペースで、お酒・フード・音楽…

公開日:23/08/22

『フードテック官民協議会・令和5年度 未来を創る! フードテックビジネスコンテスト』アイデア募集

株式会社NTTデータ経営研究所は、「フードテック官民協議会(※1)」で、フードテック(※2)の認知度…

公開日:23/08/10

九州で親しまれる油揚げ " 南関あげ "『極上』シリーズを Makuakeで先行販売!8月30日まで

塩山食品株式会社(熊本県玉名郡南関町大字小原、代表取締役社長:塩山 治彦)は、「塩山の南関あげ『極上…

公開日:23/08/10 最終更新日:23/08/08

天ぷら専門店「博多天ぷら やまや」が タイのバンコクエリアに初出店 

「やまや」と「JALUXグループ」がフランチャイズ契約締結株式会社JALUX(ジャルックス、東京都港…

公開日:23/08/08

プラントベースフード向け製品 「プラントdeリッチ」特設サイトを開設

池田糖化工業株式会社(広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、2023年7月31日(月)にプラ…

公開日:23/08/05

Wismettacグループ、食の専門商社として初めてふるさと納税事業に参入

国際的な「食」のネットワークを構築し、アジア食品・食材を中心とした卸売事業を展開する西本Wismet…

公開日:23/08/02

環境に配慮した常温長期保存可能な紙パック 8月9日を「ロングライフ紙パックの日」に制定

食品加工処理と紙容器充填包装システムの世界的なリーディング・カンパニーで、紙パック業界で多くのシェア…

公開日:23/07/24

小麦粉不使用!?うどんの新革命! 国産米粉100%リング形状の 「おこめのたべりんぐうどん」を発売開始

ベビー用品ブランド「EDISONmama(エジソンママ)」を展開する株式会社ケイジェイシー(東京都品…

公開日:23/07/21

常温長期保存可能な「次世代のお惣菜」で、 企業参加型SDGs食支援プロジェクトをスタート!

お惣菜の製造販売を展開している有限会社ウチノ内野家(兵庫県西宮市、代表者:内野 年記)は、同社独自の…

公開日:23/07/19 最終更新日:23/07/18

完全無料の食品開発サイトの掲載企業が300社突破、日本最大級のOEMマッチングサイトに

株式会社丸信(福岡県久留米市)が運営する食品OEMマッチングサイト「食品開発OEM.jp」(http…

公開日:23/07/18 最終更新日:23/08/01

ローリングストックとは?商品開発のコツや既存商品の訴求方法、実例をまとめて解説

食品や日用品を保管しながら、日常的に消費を行うローリングストックが注目を集めています。特に日本は災害…

公開日:23/07/18

7月30日“土用の丑の日”に向け、板前さんが本気で作る 嚥下食「やわらかうなぎ」の製造・販売を開始

愛知県犬山市にある和食・日本料理店「関西(かんさい)」が、嚥下障害の人でもおいしく食べられる「やわら…

公開日:23/07/10 最終更新日:23/08/01

有機JAS認証とは?有機食品の認証を取得する費用やメリット・デメリットを解説

健康志向の高まりにより、オーガニックや有機食品が注目を集めはじめました。その中でも「有機JAS認証」…

公開日:23/07/05

子どもたちに"たくさん"お魚を食べて欲しい!簡単で楽しい魚料理本「ドレミレシピ」クラファン始動!

印刷・企画・広告・デザインなどを手掛ける佐川印刷株式会社(愛媛県松山市問屋町、佐川 正純社長)は、子…

公開日:23/06/29

ヤマキ醸造「豆庵豆腐工房」のとうふがマヨネーズに! プラントベースのマヨ7月より全国販売開始

味噌・醤油・豆腐などの伝統食品を製造・販売するヤマキ醸造(埼玉県児玉郡神川町、木谷 善光代表)は、2…

公開日:23/06/27

失敗作から生まれた新素材  焙煎ごぼうの新スイーツ素材*を開発! *カカオ不使用のチョコレート風食品

食品の製造・販売を行う株式会社あじかん(代表取締役 社長執行役員:足利 直純、広島市西区)は、焙煎ゴ…

公開日:23/06/21

とうふ移動販売の染野屋が販売する植物性代替肉 「ソミート」の売上が前月同期間対比1000%を突破

関東を中心に、100台の車で「豆富」などの大豆製品を移動販売している株式会社染野屋(代表取締役社長兼…

公開日:23/06/01

地球にも、身体にも、動物にも優しい 100%プラントベース「エシカルミンチ」 6月5日(月)販売開始

エシカルフード株式会社(東京都中央区銀座、山本 晃生代表、以下、エシカルフード)は、「より幅広い料理…

公開日:23/05/31

京野菜を使った乾燥野菜ブランド"OYAOYA" グローバル刃物メーカー貝印へのM&Aによる連結子会社化を発表

採れたての新鮮な野菜をいつでも簡単に食べてほしいという思いで作られた乾燥野菜「畑の新しいご馳走」を販…

公開日:23/05/26

MCT市場が2年連続で過去最高を更新 "関連商品が続々" 市場拡大の鍵は、約半分を占めるMCT配合の加工食品

MCT素材事務局は、MCT市場における販売額が2年連続で過去最高を更新したことを発表した。さらに、2…

公開日:23/05/23

冷凍宅配食で初※の機能性表示食品 「グアーガム分解物(食物繊維)」を使用した商品を6月1日(木)より発売

株式会社ファンデリー(阿部 公祐社長、以下 ファンデリー)は、太陽化学株式会社(山崎 長宏社長、以下…

公開日:23/05/22 最終更新日:23/04/28

クラフト食品・クラフト飲料とは?手間暇かけた食品・飲料の魅力を徹底解説

近年、クラフトビールやクラフトコーラなどの「クラフト食品」が注目を集めています。クラフト食品を製造す…

公開日:23/05/09 最終更新日:23/05/10

「MARUSHIN FAIR 2023」包装資材から食品衛生、採用支援に至るまでの展示会6月13日から

株式会社丸信(福岡県久留米市、平木洋二社長、以下丸信)が主催する展示会「MARUSHIN FAIR …

公開日:23/05/08 最終更新日:23/04/28

ユニバーサルデザインフードとは?特徴や参入するメリット、企業の事例を紹介

食べやすさに配慮した「ユニバーサルデザインフード」をご存知でしょうか?介護食のイメージがありますが、…

公開日:23/05/01

高齢者のための、新しい“低栄養対策” 「満足感が違う、イミダ栄養スープ」新発売

日本予防医薬株式会社(大阪府豊中市、石神 賢太郎社長)は、社会問題になりつつあるフレイル(加齢により…

公開日:23/04/28 最終更新日:23/04/27

便利で美味しい!主婦による主婦のためのアイデア系冷凍商品【DELIちくわ】5/1(月)発売!

関屋蒲鉾株式会社(福岡県柳川市、緒方 尚美社長、屋号:柳川かまぼこ処せきや)は、「主婦による主婦のた…

公開日:23/04/27

廃棄していた果実を有効活用! 缶詰メーカーとして究極の食ロス削減 「もったいな果」シリーズして販売開始

国産果実のフルーツゼリーや缶詰を製造販売している株式会社マルミツサンヨー(福岡県八女市立花町兼松、筒…

公開日:23/04/24 最終更新日:23/08/22

アレルギー対応食品の市場が伸びている!企業の取り組み注意すべきポイントをご紹介

食物アレルギーがある人は、特定の食品を食べることができません。そんな時に活躍するのがアレルギー対応食…

公開日:23/04/17 最終更新日:23/04/14

異物混入対策に役立つ! 食品衛生法をクリアする表面処理の色付きステンレスねじを考案

ねじの販売を行う池田金属工業株式会社(大阪府大阪市西区、武井 宏樹社長)は、酸化発色処理で青や黄、赤…