年代差広がる「中食・外食への抵抗感」 20~30代は活用傾向 レシピはネット情報で「メニューからみた食卓調査2022」を発表 | ショクビズ!

年代差広がる「中食・外食への抵抗感」 20~30代は活用傾向 レシピはネット情報で「メニューからみた食卓調査2022」を発表

公開日:2022.11.01 更新日:2024.08.27
ライター:ショクビズ編集部

株式会社日本能率協会総合研究所(東京都港区、譲原 正昭社長)は、「メニュー」と「食卓」をテーマに、20~69歳の既婚女性2000人を対象にしたインターネット調査を実施し、「メニューからみた食卓調査2022」の結果をまとめた。

調理に関する手作り・こだわり意識や、加工食品・中食の利用実態、食事シーン別の実態・意識等、様々な角度から普段の食卓を捉えたもの。

朝食・昼食は、「便利な市販品利用」、夕食は「食材から手作り」といった意識が高い傾向にあったという。

惣菜、外食・弁当等、加工食品の利用頻度や抵抗感の調査では、年代差が顕著。特に年代差が大きかったのは、「買った惣菜をトレーやパックのまま食卓に出す」や、「買った惣菜だけで夕食のおかずにする」についての抵抗感を感じるかの質問に対して、20~30代では、2割前後の人が抵抗を感じると回答したのに対して60代では、3~4割台と抵抗を感じる割合が高かった。

また、20~30代は、外食やコンビニ弁当をよく活用する傾向が高く、「調理済み冷凍食品」の活用も半数を超える調査結果が出た。その他、料理に対する考え方や料理のレシピは何を参考にしているかなども調査している。

本調査レポートは有償にて販売している。詳細はHPで。

▼株式会社日本能率協会総合研究所HP

https://www.jmar.biz/report2/menu2022/

この記事のライター

ショクビズ編集部

ショクビズ編集部

株式会社丸信が運営するフードビジネスのためのお役立ちメディア。
広報・プランナー、マーケターなどが集っています。
フードビジネスに関わるニュースやお役立ち情報を幅広く発信していきます。

企業の主な実績

オリジナルシールの企画・作成 10,000社以上

オリジナル紙箱・化粧箱・パッケージの企画・作成 11,000製品以上